2月24日放送の『月曜から夜ふかし』で

特集された日本第一熊野神社

 

取り扱うお守りの種類の多さ

そしてその細かさが異常なことが紹介され、

非常に注目を集めています!

 

番組内では、

関ジャニの村上さん、

マツコ・デラックスさんも

とても驚いてらっしゃいましたね。

 

今回はそんな大きな話題を呼んでいる

日本第一熊野神社お守りについて

まとめてみました。

 

早速見ていきましょう!

日本第一熊野神社について

日本第一熊野神社は、

岡山県倉敷市にある神社です。

 

 

日本に3000社以上あると言われている

熊野神社」の一社で、

大宝元年(701年)に創建されました。

 

応仁の乱の際に全焼した第二殿は、

1492年より再建を開始しており、

現在国の重要文化財にも指定されている

大変歴史の深い神社です。

 

そんな日本第一熊野神社

特徴的なお守りについて、

紹介していきたいと思います!

 

お守りの種類について

日本第一熊野神社のお守りが

これだけ話題を集めているのは、

その種類の多さによるもの!

 

なんと健康に関するお守りだけで

51種類も取り扱われているんです!

 

その効能(部位)は、

腰痛糖尿病だけでなく、

膝、骨、耳、鼻、肩、シナプスなど

本当にここまで必要なの?

と疑いたくなるようなものばかり。

 

しかし実際に

その部位を悪くしている方にとっては、

非常に頼もしいお守りですよね。

 

もともとは心臓腎臓など

種類の御守だけだったそうですが、

看護師の方からの提案を受け、

様々な部位のお守りを作っていったそうです。

 

他にも「対人関係円満お守り

ラジオ体操継続お守り」など、

色々な事がらに悩んでいる人向けに

様々なお守りを日々考案しているそうで、

それらを合わせるとお守りの総数は、

なんと80種類以上!

 

その細分化こそが、

まさにこの神社のお守りがウケている

要因なのです!

 

Twitterでも、

このお守りの数の多さに

驚いている方が多いですね!

 

 

 

公式HPから

その種類の多さは確認できますので、

気になる方は是非とも

チェックしてみてくださいね。

 

公式HPはこちら

効果について

このように多数存在する

日本第一熊野神社お守り

 

その中から特徴的なお守りの

効果をご紹介します!

 

血圧安定守

こちらは読んで字の如く

血圧を安定させるお守りです。

 

日本人の50代以上は、

2人に1人が高血圧の時代。

 

薬に頼らない生活をするために、

是非とも持っておきたいお守りです!

 

シナプス御守

宮司さんが高齢のため、

物忘れが多くなったことから

作られたお守りだそう。

 

脳のシナプスが活性化することで、

物忘れの少ない生活が送れるそうです。

 

宮司さんも常にポケットに携帯し、

度々触れて脳を活性化させている

そうですよ(笑)

 

対人関係円満守

その名の通り、

対人関係がうまくいくように

祈祷されたお守りです。

 

決して一人では生きていけない私たちが

人間関係が希薄になっている現代

生きていくうえで、ある意味必須のお守り

かもしれませんね……。

 

ラジオ体操継続お守り

夏休みのラジオ体操、

皆さんはちゃんと通っていましたか?

 

なんでこんな朝早くから……

と、サボってしまった方!

 

このお守りがあれば、

そんな夏休み特有のサボり癖退散

 

毎朝健康的に起きて、

参加することができそうですね。

 

パパラッチ除 透明人間成就

小喜満足守り 休息睡眠成就

 

月曜から夜更かし」で

それぞれ上から村上信五さん、

マツコ・デラックスさんに送られた

オリジナルお守りだそうです。

 

パパラッチ除 透明人間成就」は

透明人間になって

記者に追われないお守り。

 

小喜満足守り 休息睡眠成就」は

よく休養が取れて、

楽しいことが起こるお守り。

 

透明人間になって記者から逃げろ

というのは斬新な発想ですね!

 

ちなみにこういったオリジナルお守りは

一般の方向けには制作・販売していない

とのことなので残念です…。

 

もしオリジナル

お守りを作ってくれるサービスがあれば、

流行りそうではあります!

どんなご利益があるのか

このように細分化されたお守りですが、

本当にご利益があるの?」と

思う方も多いと思います。

 

そこで調べてみると、

日本第一熊野神社のお守りのルーツは

修験道だそう。

 

修験道とは山へ籠もって、

厳しい修行を行うことにより、

悟りを得ることを目的とした宗教のこと。

 

その中で病気快癒の祈祷

古来から伝統的に行ってきた

日本第一熊野神社では、

そのシンボルとして健康に関するお守り

取り扱い始めたようです。

 

創立が西暦701年ですから、

1300年以上の歴史

お守りに込められていると

言って良さそうですね。

 

さらに宮司さんの思いにも

注目してみましょう。

 

宮司さんが目指したのは

困っている人に手を差し伸べる神社

とのこと。

 

それを実現するために

地元のボランティア巫女さんを集め

会議まで開いたそう。

 

その中で生まれたのが

細分化されたお守りということですから、

人を想う、宮司さんをはじめとした

地域の皆さんの思い

このお守りたちには詰まっているのでしょう。

 

実際に、お守りを購入した方の反響

神社にも数多く届いているようで、

特に白血病の患者の方からの

感謝の声が多く寄せられているそうですよ。

 

まとめ

80種類以上のお守りを取り扱う

日本第一熊野神社

 

非常にピンポイントな部分に

ご利益があるということで、

人気が集まるのも分かりますよね。

 

健康祈願」と広く括られたお守りより、

なんとなく効果がある気がしませんか?

 

私も体の不調な部分のお守りが

欲しくなってしまいました!

 

テレビで特集されたこともあり、

これから更に注目を集めていくでしょう。

 

あの部分あのことをどうにか直したい

という願いをお持ちの方は、

こちらの神社のお守りに

力を借りてみてはいかがでしょうか?